学会情報
-
学会情報
第65回春季日本歯周病学会学術大会レポート
令和4年6月4日、都内で第65回春季日本歯周病学会学術大会が開催されました。今回の学会のテーマは“歯周病学クロニクル”,クロニクルとは年代記、編年史を意味します。歯周病治療はいくつものtopicから成り立っておりますがその全てで著しい発展、また過去...
-
学会情報
第26回日本口腔顔面痛学会学術大会レポート
11月20~21日、静岡県コンベンションアーツセンター(グランシップ)において第26回日本口腔顔面痛学会学術大会が開催されました。大会長は当医院でも連携させて頂いております静岡市立清水病院の井川雅子先生です。痛みの原因が特定されないまま治療をくりかえし難治...
-
学会情報
第64回秋季日本歯周病学会学術大会レポート
10月15日~16日に名古屋国際会議場にて日本歯周病学会秋季学術大会が開催されました。ハイブリッド形式での開催でしたが久しぶりの会場参加で気持ちもやや高ぶる中充実した学会でした。今や歯周病はお口の中だけの病気ではなく糖尿病の6番目の合併症と言われておりま...
-
学会情報
歯周病専門医取得について
この度、第64回日本歯周病学会認定歯周病専門医試験に合格し歯周病専門医を取得いたしました。県内の歯周病専門医は22名、県東部(富士市を含む)では11名、沼津市では4名となっております。 今後もなお一層技術・知識の向上に努め患者様に還元できるようスタッフ一同...
-
学会情報
加熱式タバコ・電子タバコの全身および口腔領域への影響について
新型コロナウィルス感染の影響で年内の学会は軒並み中止,当分study at homeですがそんな中歯科商業誌に掲載された歯周病治療の天敵でもあるタバコ(加熱式・電子タバコ)についての特集をご紹介しましょう。歯界展望Vol.135 No.1 2020-1 神戸常盤短期大学口腔保健科 ...